雨の音が好き

アマオトです。ゲーム攻略、プレイ日記、ペット、雑貨、家電、ガジェット紹介記事などが中心です

【真蛮神戦】白魔道士の立ち回り「真イフリート」「真ガルーダ」「真タイタン」 #FF14

 9月は三連休二連発という事で、廃プレイしてました。お陰様で、メインクエストを終えて、真蛮神をなぎ倒し、レリックをゲットして、バハムートの攻略をしています。今日現在で、ようやく4層攻略中という感じです。アラガン装備もゲットできました。

 このレベルになると、白魔導師は少し楽ができます。逆に他のジョブの人が目に見えて大変に見えてきます。

ありがちな白魔道士の思考テンプレート

  • Level 1-30まで『幻術楽しい〜!簡単じゃん!ヒーラーが難しいとか誰が言ってるの?』
  • Level 30〜メインクエストクリアまで『なんだよ!盾とDPSもうちょい頑張ってよ。まじで禿げるんですけど』
  • Level 50メインクエストクリア後『真タイタンとかどうなってんだよ!ふざけるな!ヒーラー殺しか!!修正しる!』
  • Level 50レリック取得後『真タイタンなんて雑魚。あんなのパターン覚えるだけしょ?ヒーラーが難しいとか誰が言ってるの?』

 はい、こういう感じらしいので、そういう事を言ってるヒーラーが居ても暖かく見守ってあげてください。

 バハムートですか?バハムートは、2層までならナイトと詩人が今までのヒーラー並かそれ以上に大変になるってだけで、ヒーラーは今までとあんまり変わらないか、ちょっと楽な感じがしてます。というか、ヒーラーが頑張っても何も出来ないし、完全にケアルマシーン状態です。真タイタンの為に、VITに振り直さなくて良かったです。

真イフリート


目的

 イフリートに行く目的は、「レリッククエスト」と、「イフリート武器」の取得です。武器を手に入れるまで何回も通う事になると思います。

装備とステータス

 装備はレベル44の緑武器と全身レリックで大丈夫です。ヒーラーはあまり装備にうるさく言われないというか、ある程度の装備でも十分仕事が出来ます。

立ち回り

 イフリート自体は、はっきり言って雑魚です。攻撃パターンを覚えれば簡単です。立ち回り的に対して特別な事を求められる事はありません。「エラプション」が自分の足元に来たら逃げる事をオススメします。スタンで止めてくれると思ってボーっとしてると稀に喰らいます。エラプションをスタンでキャンセルするのは、後衛が動かなくていいというよりLB貯めるためぐらいの感覚で、普通に避けてもヒールは余裕で間に合うはずなので、大事を取って一応逃げる準備くらいはしておきましょう。

 柱を壊した後の地獄の火炎発動に合わせてメディカラの詠唱を開始。詠唱はキャンセルされるので「堅実魔」を入れておくと良いです。

 後半のサラミは、アムダの壁ボスと同じように次に来る場所を把握しておけばヒールが中断されるという事もないと思います。

ホーリー厳禁

 あと、イフリートにホーリーは厳禁です。イフリートはサブタンクがスタンをいれる戦略が一般的なので、無駄にホーリーでスタン耐性を蓄積してしまうと面倒な事になります。

慣れてきたら

 イフリートがジャンプして分身し、突撃してくる場面があります。このタイミングは、突進を避けられる位置取りさえ確保してしまえば、なにもする事がありません。落ち着いてタンクにストンスキンでも入れておけばいいと思います。

 また、タンクのHPが一気に減る時は大体が前方攻撃である炎(インシネレート)のタイミングです。ある程度攻撃のパターンが読めてきたら、そのタイミングに合わせてケアルラを準備しておくと良いと思います。

真ガルーダ

目的

 ガルーダに行く目的は、主に「レリッククエスト」です。真ガルーダの白魔道士武器は少し特殊で、片手武器です。つまり盾とセットで考えないと、イフリート武器よりも弱くなってしまう場合があります。なので、白魔道士に関してはガルーダ武器はスルーしちゃってOKだと思います。

装備とステータス

 装備はイフリート武器にDL装備2,3箇所。最悪、防具はAFでも大丈夫だと思います。

立ち回り

 ガルーダは、基本的に盾とDPSの動き次第です。白はメディカ、メディカラをたまにちょいちょい使いつつ、メインタンクを中心に回復するだけです。白が注意すべきなのは、範囲に巻き込まれない立ち位置です。敵の前には絶対に立たない用にしましょう。簡単に言うなら敵から離れた方がいいです。HPが減ったDPSには、ちょいちょいリジェネを入れておけば良いと思います。

 また、なるべく無差別範囲攻撃「ウィンドブレード」に巻き込まれる人を減らす為に、遠隔DPSや相方のヒーラーとは少し距離を置いた方が良いと思います。詠唱もキャンセルされちゃうので、思わぬピンチになる時もあります。

エリアルブラスト

 エリアルブラストは、岩に隠れてもダメージは変わりません。ですのでなるべく中央か移動先でパーティーメンバー全員にメディカラが入るような立ち位置で、「堅実魔」→「メディカラ」するのが良いです。真イフリートの地獄の火炎と同じです。「ディヴァインシール」があれば、使っちゃっていいと思います。そのまま、「ディヴァインシール」が残ってる間にタンクにリジェネ入れとくと良いです。

 慣れてくるとあまりにもスムーズになりぎて、エリアルブラストのダメージがくる前にメディカラ発動なんて事もあるので、ワンテンポ置いてからメディカラするようにしましょう。はっきり言ってそんな急いでメディカラする必要もなく、絶妙なタイミングでメデイカラを入れるという単なる自己満足プレイですが、白魔導師の楽しみの一つなので、狙ってみてもよいかもしれません。

スパチラ対応

 途中、雑魚が二匹湧きます。ガルーダと緑の線でつながった分身ガルーダと、赤い線で繋がった分身ガルーダです。まとめて、スパチラなんて略して言います。定期的に湧くので、サブタンクと、DPSで処理するのですが、大抵最初にヒーラーがターゲットされます。私も勘違いしていたのですが、名前と線の色は完全にランダムな組み合わせです。なので、名前で覚えちゃだめです。

 スパチラが沸く直前はリジェネやメディカラを控えると良いですが、その場合、高確率で相方のヒーラーがタゲられる場合があります。その場合、速やかに相方にストンスキンとリジェネを入れて、ケアルを入れれるように身構えると事故が減ります

 相方が自己ヒールをすると、ますます雑魚のヘイトを稼いでしまい張り付かれてしまうので、タゲられてない方のヒーラーが回復してあげます。

 この時、結構メインタンクのHPも削られて、メインタンクが死んでしまう場合があります。相方がバタバタしてると、実質ヒーラー1状態なのでわりと神経を集中させて乗り切りましょう。通常、緑のチラーダから倒しますが、この殲滅が遅ければ遅いほどヒーラー的にはきついので覚悟しましょう。ガルーダのヘイトリスト無視の範囲攻撃で詠唱中断されたりするので、やばいと思ったら迷わず「ベネディクション」使った方がいいと思います。

 チラーダを倒した倒した後なら、メディカラ入れても跳ねる事はないので、「迅速魔」→「ディヴァインシール」→「メディカラ」で一気に立て直しをすると楽です。DPSが一人ぐらい死んでる場合があるのですが、まあご愛嬌という事で。迅速魔をメディカラで使わずにレイズで使っても良いと思います。ここはそんなに焦る必要ないです。ディヴァインシールを使ったメディカラのリジェネは強力なので、メインタンクに集中できます。慣れれば、クルセード入れてエアロラ→エアロ→ストンラをやるくらいの余裕があるタイミングなので落ち着いて!

スパチラに自分がターゲットされた時

 自分がタゲられた場合、みんなとは離れた位置に移動しましょう。殴られている事がわかりやすくなり、雑魚の範囲攻撃が相方ヒーラーに当たらないような立ち位置です。二発程殴られるのは覚悟しましょう。ストンスキンを相方が入れてくれるようなら、安心ですがそうでないなら自分にストンスキンをしましょう。

 ヘイトを下げる目的で女神の祝福を使う時は、タゲられた瞬間にするのでは無く、ある程度サブタンクとDPSがスパチラに対してアクションを行ってからする方が良いです。

スパチラを倒しきれなかった時

 スパチラを一定時間内に倒しきれないと、全体範囲攻撃が来ます。2匹倒せなかった時は、諦めましょう。DPSが足りないので、クリアが難しいパーティといえます。スパルナだけ残った時も厳しいのですが、最悪、全体攻撃に合わせて「堅実魔」→「メディカラ」、もしくは全体攻撃後「迅速魔」→「メディカラ」で一応復旧が可能です。「ディヴァインシール」があれば尚の事です。

 ただし、この状況だと大抵DPS1,2人は死んでるので、MPが超きつくなります。早いことDPSを戦線に復帰させないと結局また削りが足りなくて、同じ事態になるのでレイズしないわけには行かないのですが、詩人が居ないとここからの復帰は相当難しいとおもったほうが良いと思います。

ホーリー

 慣れてくると、暇になるのでクルセード入れてホーリーしたくなってきます。ガルーダが羽を巻く時にガルーダごとホーリーでドカンとやっちゃいましょう。

 もちろん相方の負担が増えないように、ヒールはサボらず、メインタンクにはリジェネをいれておきます。またDPSのHPが減っている時はそちらの回復が優先です。迅速魔ホーリーでもよいと思います。スプリント使って一気に距離を詰めちゃってください。羽の処理が早くなる=DPSがガルーダに直ぐ戻ってくるという事になるので殲滅速度が早くなります。

 ホーリーを打てる場面は他にも幾つかあるので、色々試してみてください。「わたくしは空の覇者なるぞッ!」とか言って中央にワープする時のガルーダはスキだらけですしね。偶にHPの減り等の状況により、パターンがキャンセルされる時があるので注意しないといけませんが。

慣れてきたら

 真ガルーダは戦闘が長期化すればするほど辛いです。ガルーダのHPは回復するので、DPSの数が減ったり、レイズしても衰弱がついてると徐々にですが押されていって最終的には負けます。なので、白も積極的に攻撃出来る場面では攻撃に参加すると良いです。個人的には、リキャスト1分の「迅速魔」と「ディヴァインシール」をいかに多く使ってチャンスを作って行くかがポイントだと思います。

 この手のスキルは、いざという時に取っておきたくて出し惜しみしがちですが、意外とリキャスト1分というのは直ぐに回復するので、積極的に使う場面を見つけていけばより楽が出来るはずです。

 あと、ガルーダが消えて岩に隠れて避けるミストラル攻撃ですが、これもバカ正直に岩の真後ろに隠れる必要はありません。単に、岩を使ってガルーダから視線を切ればよいので、2回目の中央に沸くミストラルに備えて移動しなくてもよい立ち位置でヒールしていれば、タンクへのストンスキンや、HP減ってるDPSへのヒールなど、かなり余裕を持って対応出来ると思います。


最初からこの位置でヒールしておけば、白は移動する必要がありません。

ぶっちゃけここまで最適化する必要はないと思うのですが、ヒーラーはこのミストラル中の時間、他の職業に比べて出来る仕事が多いです。ダメージ食らってる近接DPSにヒール入れたり、タンクにストンスキンやリジェネ入れたりする事で、その後の羽処理ホーリーへの繋ぎが楽になります。

またミストラル後のウィンドブレードも、この位置なら色々メリットあります。

f:id:nowshika:20150423145918j:plain

真タイタン

目的

 タイタンに行く目的は、主に「レリッククエスト」です。レリックまでもう少し!

装備とステータス

 武器はイフリート武器で、HPはパーティーボーナス込で3800あれば十分です。立ち回りに自信があるなら3600程度でも大丈夫だと思います。全身DL装備の方が楽ですが、チラホラAFが混ざっていても問題ないと思います。HP4000以上は少し過剰な気がします。ヒーラーなので、自分のHPが低いとキツイというのは直ぐにわかるので感覚で、数回やればHPどれくらいあればいいかわかると思います。

 このタイミングで、VITに振り直す人もいますが、個人的には不要だと思います。大迷宮バハムートでは、VITよりもMND重視になるので、アクセサリーでVITがついてるHQをマーケットで買ってきて、一時的にHP水増しすれば十分だと思います。禁断とかもぶっちゃけ不要かと思います。

 サーバーによるとは思いますが、一時的に買ったVITアクセサリーは、外郭やアムダで錬成100%にしてマテリア化してマーケットで売れば元はとれるんじゃないでしょうか。

 逆に、ヒーラー視点で稀にHP3400以下のDPSが居て、「コレでもクリアできた」と豪語する人が居ますが、もしそれで後半まで生き残ってたとしても、それははっきりいってそれヒーラーがめちゃめちゃ頑張って寸分違わない神タイミングで範囲回復したり、スキル使ったり、スポットヒールしてるおかげというのがでかいです。食事でVITは上げる事はしないけど、ポーションは使ってるとかあるんでしょうかね……。

 そういう人に限って、オレが生き残れないのはヒーラーのせいと責任転化する傾向があるので、そういう人にあたっても気にしないほうがいいです。

かつてない程の緊張感

 真蛮神戦で、最もヒーラーの負担がでかいのがタイタンで、全ての人にとってもタイタン越えが一つの壁となります。最悪、DPSは途中で死んでもクリア出来ます(CFで、最初のフェーズで崖から落ちてそのままクリアという人も居ましたが……)。ですが、ヒーラーは基本的に最終局面まで生き残る必要があります。タンクと同様にできる限り最後まで生き抜く必要があります。これが思いのほか大変です。回数重ねるしかありません。

 既に基本の攻略方法はいろいろで回っているので、ヒーラー視点でしかまとめませんが、ここでは「メディカ」と「メディカラ」を多用します。タイタンの攻撃パターンを完璧に頭にいれて先読みして範囲回復の詠唱を開始する必要があります。

攻撃パターンを覚える

 とにかくパターンを覚えない事にはタイタン戦は始まりません。完璧に覚えましょう。特にヒーラーは、覚えてしまえば難易度はぐっと下がります。

 最低限以下のパターンは覚えておきましょう。

■フェーズ1
ランドスライド(直線のWS)→激震(足踏み)

■フェーズ2
最初に重み(円状の範囲WS)
激震→重み

■フェーズ3
ランドスライド→重み

■フェーズ4[心核]
ランドスライド→重み

■フェーズ5
パターン1 ランドスライド→ちゃぶ台→重み
パターン2 ランドスライド→ちゃぶ台→激震→重み

 ランドスライドが一つのトリガーであり、節目になっていると考えるとわかりやすいです。

序盤のヘイト管理

 開始して間も無くは、ヒーラーに跳ねる時があります。その場合、まだMPに余裕はあると思いますが、フェーズ2開始のメディカラ後に一度「女神の加護」を使う事をオススメします。跳ねない時も多いので、勿体無く思う時もありますけどね。相方の立ち回りや、要不要が変わってきます。

 私の場合、普段はタンクにターゲットを合わせてヒールしているのですが、第1フェーズとと第2フェーズ序盤までは比較的まったりなので、タイタンをターゲットしてヒールしています。こうすることで、パーティーリストで、タイタンのヘイトメーターを確認する事ができます。コントローラでプレイしている人は簡単に対応出来ると思います。

 各フェーズ開幕直後は、ジャンプして戻ってきたタイタンを再ターゲットしないと、ヘイトメーターが表示されないという不具合みたいな仕様がありますので、注意してください。

 序盤(心核前)はわりと余裕がありますが、私の場合エアロラやストンラといった攻撃はやや控えています。LB溜まる条件が私自身イマイチよくわかってなくて(ちなみに、HP残りギリギリでヒールするとファインプレイとしてカウントされ、「カシャ」という音と共に、一気にLB溜まります)、感覚的にはタイタンのHPを早く削りすぎてしまうとLBの溜まりが遅いような気がします。

 かと言って戦闘が長期化するのも良くないので、LBメーター適当でも心核壊せるパーティーならガンガン攻撃しちゃっていいと思います。

エスナを入れよう

 味方を岩にするジェイル後は、攻撃力大幅ダウンのDeBuffが残ります。DPSにこのDebuff がついた時はなるべく早く消してあげましょう。特に心核フェーズは最速で解除してあげる必要があります。リミットブレイク使う人がDebuff食らったらなおさらです。

 ただ、実際には色んな状況が重なって若干遅れてしまう時もありますが、まあある程度は仕方ありません。激震に備えて、メディカラもしないといけないですしね。


攻撃力ダウン。超強力なのでなるべく早くエスナする必要があるが、そうは言っても回復が優先。

重み対策

 パターンを理解していれば、次に重みが来るぞと身構えることができます。ここで味方が散らばってると重みの範囲が広範囲になるので、どんなに頑張っても避けれない時があります。最近は、タイタンの真後ろに固まるというのが定石となっています。この場合一発食らうと死んじゃうけど、範囲は狭める事ができるので避けやすいというメリットがあります。

 またヒーラーは、スプリントを活用できます。リキャストの関係で毎回は難しいですが、「重み」に備えて定期的にスプリントを入れることで回避率や、その後のヒールワークへの復帰が迅速に行えるので、スプリントはオススメです。基本的にランドスライド来た時に、スプリント使えるなら使っちゃえという感じでいいと思います。

激震

 後半の激震は回数も多くメディカラ1回だけでは回復しきれません。なので、私の場合、「メディカラ」→「メディカ」のコンボです回復しています。

ちゃぶ台

 ちゃぶ台は、最悪5,000ダメージ近く喰らうので、直前にはメインタンクのHPを限りなくMAX近くにしておく必要があります。間に合わないと思ったら「ベネディクション」を惜しみなく使いましょう

 これまたいろんな状況があります。DPSが爆弾に被弾してそれに一瞬気を取られたスキに反応が遅れるとか。DPSは一人、二人死んでも大丈夫なのでメインタンク優先という鉄の意志で望みましょう。

 また、タイミングが合えばちゃぶ台に合わせてストンスキンを入れます。ランドスライドの後に2発程通常攻撃モーションを挟むのでそのタイミングです。完璧にちゃぶ台に合わせて、ちゃぶ台の被ダメを減らす事が出来れば一番ですが毎回は難しいです。それでも、ちゃぶ台前の通常攻撃による被ダメを軽減し、ちゃぶ台後のHPが減ったメインタンクへの追撃を軽減する為に、ある程度このタイミングでのストンスキンは有効です。

ラグが原因の時もあるよ

 勝てない時はラグが原因の場合もあります。どうしても勝てない時は、夜中のコアタイムを避け、平日土日の昼間や深夜を狙ってみましょう。カクカク画面がする場合は解像度や、品質を下げてみることをオススメします。

 タイタンの動作が止まったり、一瞬みんなの攻撃の音がとまってBGMだけの静寂タイムがある時は回線が悪いです。

ヒーラー3人構成

 楽なようで実は大変なのがヒーラー3人構成です。個人的には核越え出来なくて終了のパターンも少なくないので、ヒーラー3なりの白魔道士の動きをしてくれる人が居ないと厳しいです。正直、完全にオーバーヒールになりますし、保険としても役に立たない場合もあるので、結局それってヒーラー2人で良かったんじゃないかなーと感じる時もあります。ヒーラー次第の真タイタンで、タイタン超えできないヒーラーの為の救済措置みたいな感じでしょうか?

 まあでも精神的に楽です。核を超えたあとは、わりと範囲避けに集中できるし、ちゃぶ台前の仕込みも楽です。

 個人的に、オススメなのは盾1ヒーラー2詩人1構成ですが、お手伝いヒーラー込ならヒーラー3人が安牌という気もします。タイタン超していないヒーラー3人だと、ちょっと逆に厳しいかも。なんにしても結局パターン覚えてるかどうかに尽きます。

 学者はクルセードした白よりもDPS高いので、積極的に攻撃的に立ちまわって貰ったほうが良いかもしれません。その分、白がカバーする形で。核開始フェーズ頭の「メディカラ」に「ディヴァインシール」を入れて、尚且つそのままタンクにリジェネ入れれば、しばらく回復は不要なので、白もクルセ入れて「エアロ」「エアロラ」「ストーン」位は入れる余裕があります。

 その後、1回目、2回目共にジェイルが来たらランスラ誘導しつつ、余裕があればクルセいれてジェイルとタイタン巻き込んで「ホーリー」でもしておけば核は潰せると思います。もちろん相方の立ち回りや、状況によります。エスナしたり、重み食らった人にヒールしたりと色々やることもあるので。エスナはクルセ入ったままでもいいので、そういうのもちょっとした立ち回りのポイントだったりします。迅速魔があると、ほぼノーリスクでホーリー入れられるので楽ですね。

開始前はプロテスだけで十分

 開始前にストンスキンは入れるのは、殆ど意味がありません。最初の激震で剥げますし、結局その後にメディカ、メディカラと続くのでパーティー全員のHPは全快になります。メインタンクにストンスキン入れたら、さっさとリトライした方が良いです。

アイ・フォー・アイが有効です

 巴術士を34まで育てると白魔道士のアディショナルとして使える「アイ・フォー・アイ」ですが、タイタンはこのアイ・フォー・アイが発動しまくりです。

 「アイ・フォー・アイ」は、タンクにかけるBuffですが、超意訳して説明すると「味方の身体に毒塗っておいて、その味方を攻撃する敵を毒に侵される」というタイプのBuffです。

  • 味方にアイ・フォー・アイのBuff(100%発動)
  • そのBuffの入った味方に攻撃を加えた敵にアイ・フォー・アイのDebuffが入る(20%の確率で発動)

 という、少し難解な魔法です。簡単に言うと、タンク(味方)を介して敵にダメージ10%カットのDebuffを入れる魔法です。敵にDebuffが入って初めて有効な魔法です。

 タイタンは、タンクにアイ・フォー・アイ張っておくと、結構タイタンにDebuffが発動するので楽になります。持っている人は是非使ってみてください。

気が散る要因を考える

 ヒーラーは、色んな事に気を配ってきたが故に、あれもこれもと考えて対応しがちです。一種の職業病みたいなもんです。タイタンで最も気が散る要因はDPSの被ダメが多いように感じます。ヒーラーなのでヒールしたくなりますし、いきなり誰かのHPがガガっと減ったら一瞬気を取られたりしますが、その一瞬が命取りになる時もあります。まさに一瞬の迷いが命取りです。

 DPSにリジェネだけ入れても次の激震までに耐えられるだけ回復できないと察すれば、ケアルやケアルラを反射的にしがちです。DPSのせいとまでは言わないけど、タイタン戦ではメインタンクのHP以外気にしないぐらいの信念がないとダメなパーティーがあります。なので、パターンを覚えて避ける(自分の被ダメを減らす)、ちゃぶ台前にタンクのHPを可能な限りマックスにする、これを至上命題として、立ちまわってみてください。

慣れてきたら

 慣れてくると心核後が楽しくなってきます。完全にパターンなので、ラグさえなければ簡単に避けれます。色々忙しくて楽しくなってきます。

 そうなってくると、ランドスライドの誘導を試してみる事をオススメします。例えば簡単に出来るのがグラナイト・ジェイル後のランドスライドです。ジェイルを壊そうと近接が群がってる所にランドスライドが行くと全員がジェイルから離れる事になるので壊すのが遅くなり、結果的にパーティの火力が下がります。また、倒すのが遅いと壊したと同時に、中の人が重みで死亡という悲しい事故にもつながります。

 ジェイル後のヒーラーの役割は、ちゃぶ台への仕込み対応なので、基本どこにいても仕事が出来ます。ならば、少しみんなと離れてランドスライドを誘導する事でジェイルに向かってランドスライドが行く確率を減らすことができます。ランドスライド→ちゃぶ台までの流れは比較的落ち着いてヒールできるので、ランドスライドを避けることぐらいは、慣れてくれば対して負担にはなりません。


忙しいように感じますが、ジェイル発動からちゃぶ台までは比較的まったりタイムなので、落ち着いて移動すれば大丈夫です。逆に、ここでランスラ誘導の為に移動するといった動作が加える事で、逆に定点でヒールしているよりもパターンを覚えやすくなるかもしれません。

 更に慣れてくれば、ランスラ避けるついでにジェイルとタイタン巻き込んで「クルセ」→「迅速魔」→「ホーリー」といった事もできます。まあこれは相方の動き次第なところもあるので余裕があればやってみると、心核破壊も安定しますし、心核後が楽しくなってきます。

 ランドスライド誘導するという感覚はあらゆる場面で事故死を減らせます。例えばボムを避ける時も、ランドスライドを誘導する感覚があれば、もし本当にランドスライドが来た場合でもボム安全地帯に逃げる事ができます。

 「ボム落下」→「ランスラ」→「ランスラ発動」と「最初のボム爆発」が同時くらいなので、落ち着いて誘導すれば間に合います。ボムの安全地帯にランドスライドが来てしまいテンパってしまう人は、安全地帯にランドスライドが来ないよう気持ち誘導するくらいの感覚で動いてみてください。

ボムからのランドスライドでテンパるパターン

 心核破壊後は、ボムが落ちてきて直後ランドスライドが来るというパターンで、ここでテンパッてしまいがちです。私も最初テンパりました。時間はあるので落ち着いて場所を移動しましょう。

 ランスラ発動と最初のボム爆発はほぼ一緒です。そして、結構ここが重要なのですが、ランスラの派手なエフェクトや、ボムの煙やボムの半透明残像に臆する事無く、思い切って突っ込むというのがポイントです。躊躇しちゃだめです。

 ボムも爆発したら、パッと消えてくれりゃいいんですが、半透明になってしばらく残ります。ですが、煙が出たらもうダメージ食らわないので思い切ってダッシュしましょう。ランスラも範囲表示が消えてしまえば、派手なエフェクトに当たろうがダメージは喰らいません。

 テンパるパターンの一例で、誘導例も一応記載してみましたが、別にこれが最適というわけではありません。感覚としては、安全地帯をもう一つ確保しておくつもりで、最初からいきなり安全地帯のど真ん中は控えるくらいの感覚が良いと思います。


実際は他のパーティーの動きに左右されるので、なかなか難しいのですが、自分が今いる場所にランスラ来たら、次にココに逃げようというくらいの事は考えておいたほうがよいです。

クリア出来ずにイライラしてる人が多いのもタイタン

 兎に角、負けたのを人のせいにする人が多いように感じるのがタイタン戦です。大抵、そういうイライラした人がいるパーティーは勝てません!

 やれ、リジェネが常に2つついてないだの、エスナが遅いだの、ヒールが足りないだのって、大抵はそれに関係する何かが原因だったりします。

 タンクにリジェネが2枚、常時入ってないとダメなんて事ないですからね。それは入ってればいいでしょうけどそれでヒールが楽になるかというと、正直そんな事に気を配るなら、もっと別のことに神経集中した方がいいと思います。同じヒーラーでさえ、リジェネがないと回復回らないとかそんな事言い出す人もいるくらいです。それヒールワークに無駄が多いか、リジェネに頼りすぎだからじゃないですかね…。

 リジェネ自体、個人的には本当にお守り程度だと思います。もちろんディヴァインシールした後の、ついでリジェネは強力なのでオススメですが。心核後も、重みやランスラ避ける移動中に入れれるなら入れたほうがいいけど、別にそこに神経注ぐほど重要じゃないと私は個人は感じています。ヒーラー3人で3枚入れればそりゃ強力でしょうけど。

 エスナにしても、DPSのHP減ってたら、激震来る前にスポットヒールしてからメディカラしなきゃ耐えられないし、攻撃力ダウンより一人死なす方がDPS下がるし、レイズしたらしたでその後のMPキツくなるのわかってるんでしょうか。

 しかもジェイル壊すの遅けりゃ次また重みで動かなきゃいけないし、重み避けたとおもったらタンクのHP減ってるって、ちょっと、そこなんでまた重み食らってるの!次激震だよ!と、まーいろいろ状況はあるわけです。稀に最速で消してるのに、Debuff消してくださいという人もいて、自分のDebuffアイコン見てないか、岩になってる間に消せると思ってるんじゃないのかって人も居ます。

 それを言うなら、盾2構成でDPS一人死んでても心核壊せてるんで、一人攻撃力ダウンがちょっと長くついてるだけで、全員生きてるのに心核超えれないのなぜなんでしょうね?とかヒーラーが言い出したらどうするんでしょう。空気悪いですね。ええ、そんなパーティでは勝てません。

 要望や意見といった勝つための前向きな戦略会議は有意義です。ですが、他人にああしろこうしろと文句だけいう人に限って、激震以外でダメージを食らうわ、途中で死んじゃうわで、こりゃいったいどういう事だと。そりゃ、勝利の女神も愛想つかして逃げていきますよ……。死ぬのも構わないし、2,3人DPSが死んでも勝てるんで、とりあえずイライラ厳禁です。


関連記事


FINAL FANTASY XIV: A Realm Reborn 公式サイトhttp://jp.finalfantasyxiv.com
(C) 2010-2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。