雨の音が好き

アマオトです。ゲーム攻略、プレイ日記、ペット、雑貨、家電、ガジェット紹介記事などが中心です

【パッチ2.2攻略】バハムート侵攻編 2層 『メリュジーヌ』攻略 #FF14

 2層のボスはメリジューヌさん。メリさんです。

 まだまだ下書きレベルですが、メモ代わりに書いとこうかと

 2層はやることは単純です。ですが、それを10分ミスすること無くやり続けるという集中力が問題です。

パッチ2.41(2014/11/18)以降、下記のような調整が行われました
  • ルノーの攻撃力と回避力が緩和されます。
  • 呪詛の声などによってPCに付与されるステータスが「石化の呪い」から「石化」に変更されます。また、プレイヤーが受けた場合の効果時間が10秒に短縮され、かつ石化状態で攻撃を受けた際に即時戦闘不能にならないようになります。
  • ルノーを「石化」させた場合の効果時間が60秒に変更されます。
  • フェーズ移行後に発生するダメージ床による「ディシプリン」のダメージが緩和されます。

2.41パッチノート 公開!

フェーズ1

攻撃の種類

呪詛の声「▽」

 ボスが定期的に撃ってくるDebuff。タンクから1名、ヒーラーから1名、DPSからそれぞれ1名づつ選出され、同時に3名くらう。Debuffが切れるタイミングで、Debuffを持っていたプレイヤーの前方扇状範囲に石化攻撃が出てしまう。味方を巻き込まないように常に注意する必要がある。「▽」アイコン。


 上記の場合8秒後に、自分の前方に石化光線を発射。石化光線に当たったキャラクターは石化します。

呪詛の産声「○」

 『呪詛の声』とは別に「○」アイコンのDebuff。これを貰ったプレイヤーは、Debuffが切れるタイミングでフィールド全体石化攻撃、通称「叫声」を発動。


 上記の場合8秒後に、フィールド全体に石化光線を発射。石化光線に当たったキャラクターは石化します。

 アムダのボスが使う「イミネント・カタストロフィー」と同じで、遮蔽物に隠れる事で回避する事が可能。つまり「○」を持った人との間に遮蔽物があると回避する事ができる(後述)。

石化
 呪詛の声や、叫声に当たると石化してしまう。石化中に攻撃を食らうと即死する。一応時間で解除されるが助かるのは難しい。近接ジョブやヒーラーは稀に助かるが、その場合石化された人には近づかないようにする事が重要。基本、石化しない、されないが鉄則

サークルオブフレイム(通称:ファイラ)
 ボスが定期的に発動するインスタントキャストの範囲攻撃。範囲の予兆は見えないが、遠隔DPSがいる場合は必ず遠隔DPSが狙われる。例えば近接2人遠隔2という構成なら、ファイラが来るのは毎回確定する。近接1に遠隔3人だと毎回3人の中からランダムで来る。遠隔DPSが居ない場合は、近接DPSやヒーラーに飛んでくる。

 多いと2,000以上持っていかれるので、ヒーラーは常に遠隔DPSのHPを満タンにしておかないとと安心できない。

サークルブレード
 ボスが定期的に発動するPBAoE(ボスを中心とした範囲攻撃)。範囲が表示され、キャストタイムもあるので普通に避けるだけ。

出現モンスター

ルノー
 2層の攻略の鍵を握る雑魚サイクロプス。定期的に出現するが位置は外周にランダムで沸く。攻撃力は半端なく、殴られると即死だと思って良い。出現直後はヘヴィ効果が付いており足が遅い。また特徴的なのは、最初に攻撃した(FAを取った)人を狙い撃ちする。FAを取った人と緑の線で結ばれる

 ただし、出現開始直後はヘイトリスト順に攻撃してくる。大抵の場合ヒーラーがヘイト1位になるので、出現位置にヒーラーが居る場合湧いた瞬間に殴られて即死するので、ヒーラーは必要ない限り外周には立たないようにする。

 まともに攻撃しても倒せないが、ルノーに『呪詛の声』や『産声の叫び』を当てると石化するので、それを利用して倒す。石化したルノーはエアロやルインラ一発で倒せる。

 また、石化したルノーは遮蔽物として利用する事ができ、『呪詛の産声』を貰った人はルノーの影に隠れて全体石化を防ぐ

 さらに、バインドも有効(ミアズマでも立ち止まる)(←ここ重要)。つまりFAを取った人がルノーに近づかないようにバインドすれば、ルノーは完全に無効化する事ができる。そのルノーに他のプレイヤーが呪詛の声を当てに近づいても、一切攻撃を受けないで、安全に石化する事ができる。

戦略(Tactics

産声の回避
 自分を中心とした放射状に全体石化攻撃を行ってしまう『呪詛の産声』Debuffは、産声持ちの人プレイヤーが石化したルノーの後ろに隠れることで回避する。つまり、産声が来た時点で石化したルノーが居ない場合ゲームオーバーが確定する。

 ルノーを石化する位置は固定する方式が多い。MTがボスをキープする場所を11時としたらその対角線上が望ましい。


注意するポイント 2点

 1)産声持ちプレイヤーはルノーにあまり近づきすぎない事。あまり近づくと透過して全員を石化してしまう。これはあくまで予測だが、近すぎるとルノーの内側から石化光線が出ているような判定になるのかもしれない。

 2)遠隔DPSは産声直後にくるファイラで他人を巻き込まないよう立ち位置には最新の注意を。これは周りの協力も必要だが、遠隔3パーティーの場合は特に注意が必要。最悪即死する。ヒーラーは、自分が巻き込まれても余程の事がないと追撃は来ないので、まずは遠隔DPSのヒールを最優先が鉄則。

全体ざっくり

ざっくり戦略(Tactics

 あとでちゃんとまとめようと思いますがざっくりと

 基本は、ルノーを石化して倒す、又は産声避けの遮蔽物として一部残しておく。このルノー管理が重要なポイントの一つ。これは現時点では召喚士か詩人がやる事が多い。召喚の方がDPSのロスが少ないのと、オートアタック誤射がないので召喚士の方が向いてるんじゃないかと。

 ルノーの石化はヒーラーが定番になりつつある。ルノーが居ない場合は、当然誰もいない方向に向かって「呪詛の声」を発動させる。

 途中、3匹ラミア(ダンサー)が沸くのでSTが処理。沸きポイントは決まってるが、倒すのが遅いと次のが沸くので急いで!しかもボスより痛いからヒーラー頑張れ。ファイラ対策で、遠隔DPSのHPは即回復するのも忘れない。3匹目のラミアのヘイトが安定するまで、メディカラとかは控える。

 ダンサーを処理し終わると、床が光るので毒々しいところには乗らない。また、四方に動かない弓持ったラミア(ディーラー)が沸くので、予め決めた順番で倒していく。ランダムターゲットっぽいのでメディカラ撃っとくと楽。

 当然、この最中も呪詛の声や産声、ルノー処理は継続しながら。

 ボスのHP減らすと更にラミアが1対(プロセクター)が出現。こいつはペトリファクション(通称ペトリ)という技を使う。キャストバーが見えたら、プロテクターに背を向ける。ヒーラーはフォーカスターゲット大変なので、STなど余裕がある人がマクロ流すと安定する。

 プロテクターを倒すと、今度はボスがペトリを使ってくるので、同じように避ける。また味方一人に毒アイコンをつけるので、最速でエスナで消す。毒アイコンを付いてる間、3秒毎に近くの人にダメージが来る。毒消しでも消せるらしいが、ここまで来たヒーラーなら条件反射で消せるからそこまで怖がる事もない。

 時間切れがあるようなので、がんばって削る。LBのタイミングでペトリが来て、かっこいい姿で固まる近接さん居るので注意。