雨の音が好き

アマオトです。ゲーム攻略、プレイ日記、ペット、雑貨、家電、ガジェット紹介記事などが中心です

新生FF14 Windows版でゲームパッド使う時に、最初にやると良いこと(初期設定)

 ゲームパッドを買いました。Naga2014も買ったのになんでコントローラも買ったかというと、普通にプレイする分にはコントローラの方が楽な場面が多いからです。あとタンクをやってる時の位置取りなんかは、やっぱりどうしてもコントローラの方が簡単です。ダークソウルをキーボードでプレイするより、コントローラでプレイするほうが楽だし、精度の高い動きができるのと一緒です(人それぞれですが)。

 購入したのはエレコムのワイヤレスゲームパッドです。

特徴

 買ったのはエレコムの安いワイヤレスゲームパッドです。特徴としてはこんなかんじ。カラーバリエーションもあります。

  • 安い
  • 振動付き
  • ワイヤレス
  • 軽い
  • 連射機能付き

開封の儀(ファースト・インプレッション)と、PCとの接続

 開封の儀と、PCとの接続は別の記事でまとめてますのでそちらを参照してください。

初期設定ではスタートとセレクトのボタン機能がおかしい

 私の場合、単に接続しただけだとボタンの配置が違いました。そこで、まず新生エオルゼアの大地に降り立ったらゲームパッドの初期設定を行います。これがおかしいと、その後のHow toで教えてくれる内容がアベコベになってしまうので要注意です。

 初めてコントローラーを接続した状態でゲームを開始すると、最初にゲームパッドの設定をするかどうか聞かれます。そこで設定する事も可能ですが、早くログインしたいという気持ちの方が強くて、後にしようと思ってログインしちゃった人は以下の手順で設定が可能です

システム

 『システム』から『システムコンフィグ』を選択します。


画面左下のメニューから『システム』を開くことができます。


『システム』メニューのから『システムコンフィグ』を選択。

システム・コンフィグ

 システム・コンフィグ画面からボタン・キャリブレーションを選択します。


まず左の「コントローラ・アイコン」を選択します。ゲームパッド初期設定」にある「ボタン・キャリブレーションボタンをクリックします。

ボタン・キャリブレーション

 コントローラを操作して設定作業を行います。


左スティックを上に倒してください、十字キーを操作してください、Lスティックを押し込んでくださいというような指示がでますので、画面に従ってコントローラを操作しましょう。

 以上で、コントローラーの初期設定は完了です。

クロス・ホットバー(XHB)を表示する

キャラクター・コンフィグ

 再び「システム」を開いて今度は「キャラクター・コンフィグ」を選択します。

ゲームパッド操作モード

 キャラクターコンフィグの左上に以下のようなアイコンが表示されています。スイッチっぽくなってるので、コントローラのアイコンをクリックすると、XHBで操作する「ゲームパッド操作モード」になります。


マウスのアイコンと、ゲームパッドのアイコンがあるので、ゲームパッドアイコンにします。

ホットバーも表示できます

 XHBを表示していても、ホットバーを表示することができます。普段の操作はXHBに登録してコントローラで操作。


上のスクリーンショットでは、ホットバーとXHBに同じスキルがセットされていますが別々のスキルをアサインする事が可能です。

 表示の設定は、同じキャラクター・コンフィグのホットバーの項目で表示非表示を行うことができます。(すいませんスクリーンショット撮り忘れたので、アーリーアクセス始まったらスクショを追加します。)

活用法は様々

 当然ホットバーはキーボードからも操作できるので、例えばXHBでは普段使うスキルをセットし、ホットバーには緊急時に自分を回復するだけの『/ac ケアル 』といったマクロを設置しておき、やばいと思ったらキーボードの1を押せば発動するようにしとけば、タンクからタゲを変えなくても自分にヒールを入れる事ができます。

 他にもエーテルや、食事、デジョンやテレポ、バディチョコボといった使う頻度の少ないものをホットバーにセットしてマウスでクリックというような使い方がとても便利です。リミットブレイクなんかもいいですね。エモートなんかもセットしておくと、表現豊かなキャラになれますw。エモートはギルドリーブなんかでも使うので便利です。

 あと、XHBで2ページ目にセットしているリキャストが長いスキルなんかをホットバーにセットして、リキャスト可/不可の確認用としてアイコンをセットしておくってのも良いです。めっちゃ便利です。

しばらく使ってみての感想

 概ね良い感じです。ワイヤレスはやっぱいいです。例えば、宅配便が来て「ピンポーン♪」とインターフォンが鳴った時でもコントローラーを持ったままインターフォンカメラを確認しに行けます。ちょっとお茶を取りに行くくらいなら、ブラインド操作である程度しのげます(タンクならコンボ決めてフラッシュとかは、画面見なくても出来ますし、ヒーラーならタンクにタゲ合わせてケアルしてれば大丈夫です)。

 R2、L2に相当するボタンも思ったよりも押しやすいです。ただし、ちゃんと押さないとだめですね。軽くちょんっと押しただけだと反応しないです。あと私の場合なぜか左スティックの効きがたまに悪くなる時があります(1、2秒くらい)。それで致命的だった事はないですが不安です。無線の問題かとも思ったんですが、左スティックが変になってても右スティックはスムーズに動くので、もしかした造りの問題かもしれません。

 やはり作り的にはPS3Xbox360コントローラにはかないませんね。それでもこの値段なら買ってよかったと思います。感覚的にもPS3のコントローラにとても近いです。USBケーブル接続は新生FF14推奨ゲームパッドとして認定されています。